久喜市菖蒲町新堀にある田中製麺は、1913年創業の長い歴史を持つ老舗製麺会社です。
乾麺製造から事業を開始し、現在では生うどん、生そば、生ラーメン、業務用生パスタ「PASTA REGINA」など、小麦を中心とした多岐にわたる食品を製造・販売しています。
近隣の飲食店では、菖蒲のイタリアンレストランのトラットリア・ラ・ルーチェや、高速道路の菖蒲パーキングエリアでも田中製麺の麺が使われています。
また、マミーマートやヤオコーなどでも「中仙道宿」シリーズの生麺を購入することができます。
そんなこだわりの麺を平日は個人も直接購入できるため、工場直売に訪問しました。
参考リンク:菖蒲いいとこ自慢★トラットリア・ラ・ルーチェ 田中製麺株式会社
参考リンク:菖蒲PA(上)・圏央道 店舗・メニュー | ドラぷら(NEXCO東日本)
田中製麺の基本情報
住所 | 埼玉県久喜市菖蒲町新堀2547 |
休業日 | 土、日 他(Webサイトカレンダーで確認) |
アクセス | 白岡菖蒲インターから約6km、桶川加納インターから約8km |
駐車場 | 4台 |
お支払い | 現金、クレジットカード、各種QRコード決済 |
各種リンク | Webサイト:https://tanakaseimen.co.jp/ Instagram:https://www.instagram.com/namapastajp/ X:https://x.com/namapastajp LINE:https://page.line.me/uzp1522s ネットショップ:https://store.shopping.yahoo.co.jp/nnl/ |
田中製麺の様子


県道313号沿いを走ると、大きく遠くからでも目立つ「田中製麺」の看板と、「工場直売しています」の看板が見えます。
右折すると手前に従業員用の駐車場があり、奥にはお客さま駐車場が用意されています。
大きい看板がわかりやすいです。

車を駐車場に止め、左手に進むと事務所があり、その中で直売を行っています。
ちょうどトラックが停まっている向こう側に入口があります。

中に入ると、田中製麺のブログを書かれている田中さんがすぐに出迎えてくれました。
事務所の入口を入ってすぐに、ショーケースが2つ置かれています。


正面のショーケースには、ピザ、パスタソース、ラザニア、ラーメンなど、沢山の種類の冷凍食品がずらりと並んでいます。
生パスタは注文すると、別の業務用冷凍庫から出していただけます。

冷蔵のショーケースには、うどんやそば、中華麺がずらり!
スーパーでもおなじみの「中仙道宿」シリーズの生麺です。

店内には商品のカタログや、ピザのこだわりを説明するPOPなどが置かれており、情報提供が充実しています。
カタログでたくさんのラインナップの中からお家でじっくりと選べるのが便利ですね!

お会計の際、黒ひげ危機一発のゲームがありました。
剣を1本刺し、黒ひげが飛び出すと割引券がもらえます。
既に剣がたくさん刺さっていたこともあり、一発で見事に当たりました!
このサービスはいつまで続けるのか未定とのことなので、訪問したらぜひチャレンジしてみてください!

田中製麺にはうれしいポイントカードのサービスもあります。
100円にごとに1ポイントが貯まり、次回のお支払い時から使用できます。
ポイントの有効期限はカードの最終利用日より1年です。
訪問したら、忘れずに作成してもらいましょう!
田中製麺の食材を実食!

直売所では豊富なラインナップに迷いつつ、今回は「マルゲリータクラシッカ」、「ピッツァ ジェノベーゼ」、生パスタは一番人気の「生パスタ スパゲッティー1.9mm」を購入。
パスタソースを買うのをすっかり忘れてしまいました!
また近いうちに訪問し、パスタソースも試してみたいと思います。
スパゲッティー

生パスタ(スパゲッティー 1.9mm)を茹で、市販のソースでいただきました。
スパゲティーは生パスタなので2分程度で茹で上がり、あっという間に準備ができます。
乾麺とは全く違う、もちもちとした弾力と、小麦の風味豊かな味わいが自宅で楽しめます。
マルゲリータクラシッカ

マルゲリータクラシッカです。
家にオーブントースターがないため、魚焼きグリルで調理しましたが、ちょうどいい大きさでした。
まず30分ぐらい自然解凍し、10分程度焼きます。
グリルを開けた瞬間、生地が焼けた香ばしい匂いと、バジル、モッツァレラチーズの芳醇な香りが広がり、食欲をそそります。
食べてみると、生地は外がザクザクと香ばしく、中がもっちり!
トマトソースは素材を活かすシンプルな味わいで、バジルとモッツァレラチーズの本来の味を引き立てていました。
ピッツァ ジェノベーゼ

ピッツァ ジェノベーゼです。
冷凍の袋を開けた瞬間から、バジルが全面に押し出された香りに包まれました。
こちらも魚焼きグリルで焼きましたが、少し焼きすぎてしまい、パリッとさせてしまいましたが、それはそれでおいしいです。
食べるとバジルの爽やかな香りが口の中いっぱいに広がります。
具材はバジルソースとチーズの他に、ホクホクとしたじゃがいもが入っており、他の具材とよくマッチしています。
醤油ラーメン

別の日に菖蒲パーキングエリアで冷凍の醤油ラーメンを購入しました。
冷凍醤油ラーメンは田中製麺と菖蒲パーキングエリアの共同開発とのこと。
菖蒲PA限定の冷凍醤油ラーメン登場!
— 菖蒲パーキングエリア (@syoubu_pa) June 21, 2025
具材と麺、スープが一緒に冷凍にされており袋から出して鍋に入れ約7分で本格醤油ラーメンが出来上がり。
釜揚げうどんでお世話になっている田中製麺と菖蒲PAの共同開発品。#ラーメン #田中製麺 #冷凍 #醤油ラーメン #菖蒲pa #菖蒲パーキングエリア #圏央道 pic.twitter.com/hbPibPW6BM
スープの上に麺、その上に具材が乗って冷凍されており、まるでラーメンがそのまま凍っているよう!

調理はとても簡単で、袋から中身を出して鍋に入れ、約7分間加熱するだけで、あっという間にお店の味が完成します。

完成したラーメンは、あっさりとした醤油のスープ。
麺は細めで少し縮れていて、表面はツルツル、コシもしっかりあって、本格的な歯ごたえです。
具材はチャーシュー、ほうれん草、なると、めんまが乗っています。
特に、太くコリコリとした食感のめんまは、具材にもこだわりが感じられます。
お好みでネギやゆで卵をトッピングすれば、さらに美味しく楽しめそうです!
記事リンク:各地のおみやげが買える!菖蒲パーキングエリア
最後に
田中製麺の工場直売を訪れ、その商品の豊富さとおいしさに驚かされました。
2分で茹で上がるもちもちの生パスタや、ザクザク・もっちり生地の本格冷凍ピザは、食卓を豊かにしてくれること間違いありません。
ぜひ田中製麺の直売所を訪れてみてください!
記事リンク:埼玉県久喜市菖蒲町のふるさと納税返礼品まとめ
記事リンク:各地のおみやげが買える!菖蒲パーキングエリア
Natural Noodles Life(yahoo!ショッピング)